将棋をもっと楽しく
親しみやすく
世界へ

株式会社ねこまど

イベント情報

どうぶつしょうぎ体験会&将棋cafe (倉敷市「夢空間はしまや」)

素敵なグランドピアノもあり、ジャズコンサートが行われることもある「夢空間はしまや」で将棋cafeが開催されました!

はしまやは明治2年創業の呉服屋さんで、旧米蔵を再生して喫茶スペースにしたのが「夢空間(サロン)はしまや」です。

はしまやはしまや

どうぶつしょうぎ体験会には親子連れを中心に20名を超える方にお越しいただきました!

はしまや

はしまやはしまや

どうぶつしょうぎ体験会の模様は倉敷ケーブルテレビにて後日放映される予定です。

はしまやはしまや

将棋cafeはちょっと人数は少なめでしたが、小林健二九段をゲストに和気あいあいと指導対局が行われました。
将棋とどうぶつしょうぎの異種二面指しも!

その後の懇親会にも大勢の方にお立ち寄りいただきました。

気軽に将棋と触れ合える「将棋cafe」、全国でどんどん開かれてほしいですね♪

5/1 「どうぶつしょうぎであそぼう!」レポート



5/1に浦和パルコで行われた「どうぶつしょうぎであそぼう!」
スタッフ、キャメさん撮影の写真レポートをお届けします。




会場はこんな素敵な吹き抜けの空間。
明るくて楽しい雰囲気♪




まずはルール説明。




次は大会。




一生懸命考えます。





勝ったらライオンシール、負けてもひよこシールがもらえます。




ひよこは1点、ライオンは3点。時間内にたくさん集めよう♪




頑張った子にはごほうび!!



姉妹でなかよく参加♪



どうぶつしょうぎのイベント、各地で行っています。
今後もねこまどブログにて告知しますのでぜひご覧ください☆

4/30 どうぶつしょうぎ&将棋交流会 レポート

4/30に行われました、札幌全日空ホテルでの
「どうぶつしょうぎ&将棋交流会」のレポートです。
(主催・ねこまど 協賛・札幌全日空ホテル 協力・日本将棋連盟 駒桜)



*******************************

4月30日、札幌は快晴。GWのはじまりにふさわしい、ぽかぽか陽気になりました。
札幌全日空ホテル地下1階「あさひの間」にて、『どうぶつしょうぎ&将棋交流会』が
開催されました。
会場はどーんと広い77畳の和室!普段は大宴会場として使われることの多い
このお部屋に、この日は椅子と机が運び込まれ、靴を脱いでくつろぎながら過ごせる
素敵なひとときとなりました。



13時より『どうぶつしょうぎ体験会』がスタート。元気いっぱいの子どもたち、
どうぶつしょうぎに興味があって来られたという若いカップルの方など、30名強の方が
参加され、和やかな雰囲気の中、すぐに打ち解けていきました。
『ミニ大会』ではなんと9連勝の強豪くんも!優勝賞品の『王冠ライオンさんバッジ』を
胸に誇らしそう^^


14時からは駒桜の会員さんへの北尾先生の指導対局と並行し、久津先生の進行で将棋交流会が行われました。
勝ち抜き戦形式でしたが、小さな子どもからお母さん、ご年配の方まで24名の方が出場され、
皆さん真剣なまなざしで対局に臨んでいらっしゃいました。
少し前にどうぶつしょうぎできゃあきゃあ喜んで声をあげていた小さな子どもたちが
口を一文字に結んで真剣に局面を読んでいる姿、とても凛々しかったです^^



将棋の魅力は、和気あいあいともでき、一転真剣勝負にもなるところだなぁと感じました。
コミュニケーションツールでもあるし、アスリートたちの戦いのようでもあります。
その両面の魅力が見られたひとときでした。

*******************************


ことらさんからのレポートでした!!

ご協賛いただきました札幌全日空ホテル様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

5/15 「どうぶつしょうぎ大会」SUUMO住宅展示場@武蔵小杉

おじいちゃんが主役!? 家族で挑戦「どうぶつしょうぎ」大会

今話題のどうぶつしょうぎをご存知ですか?
わずか8枚のコマには可愛らしい動物の絵。簡単そうに見えるが実は奥が深い。
今回は「将棋は任せろ」というおじいちゃんやお父さん、もちろんおばあちゃんやお母さんも。
お子さんと一緒に勝負をして頂きます。

当日はどうぶつしょうぎの考案者である女流棋士「北尾まどか先生」にもご登場いただきます。
また、北尾先生のアドバイスがもらえる本将棋の自由対局コーナーもありますので、ぜひ参加してみてください。
参加していただいたおじいちゃん、おばあちゃんにはスーモからささやかなプレゼント。
もちろん、頑張ったキッズ達にもプレゼントがあるよ!

日時 5月15日(日) 10:00~16:00
※北尾先生のどうぶつしょうぎ教室 
1回11:00~11:30 
2回13:30~14:00 
3回15:00~15:30

場所 展示場通路

※雨天の場合はセンターハウス内で実施する場合があります

料金 無料

----------------------------------------------------------------------
どうぶつしょうぎ、おおきな森のどうぶつしょうぎ、本将棋、ぜんぶ揃ってます!
3世代、家族そろって遊びにきてね☆スーモもまってるよ♪

4/29 「どうぶつしょうぎであそぼう」 横浜タカシマヤ

『どうぶつしょうぎ』であそぼう
期間:4月29日(金・祝)/午後1時・2時・3時
場所:6階 おもちゃ
こどもから大人まで楽しめる3×4マスのミニ将棋『どうぶつしょうぎ』。
考案者の女流棋士 北尾まどか先生による遊び方解説とミニ大会を行います。
■各回定員24名様
■対象:4歳以上
■参加費:無料

※4月20日(水)より6階おもちゃ売場店頭および電話にて事前予約を承ります。

--------------------------------------------------------
当日、会場にて「どうぶつしょうぎ」をご購入いただいた方には
作者の北尾まどか先生にサインをいれてもらえます。
こどもの日のプレゼントにいかが☆

5/1 「どうぶつしょうぎであそぼう!」 浦和パルコ

【浦和パルコ店】 「どうぶつしょうぎであそぼう!」が帰ってきます!!


3月に浦和パルコ店で行った「どうぶつしょうぎ」の体験イベントを大好評につき5月1日(日)13:00~16:00にて再び行います!
おとなもこどもも一緒に楽しめる内容です。参加無料ですので、是非この機会にご参加になってはいかがですか。ルールを知らなくても大丈夫です!

また、当日はどうぶつしょうぎの原作者でもある女流棋士北尾まどかさんがご来場されます。

日時:2011年5月1日(日) 13:00~16:00

場所:浦和パルコ 4階 イベントスペース
 
内容:
①どうぶつしょうぎ大会
  1回目:13:00~13:45
  2回目:14:00~14:45
  3回目:15:00~15:45
※各回定員24名(4/16(土)より紀伊國屋書店浦和パルコ店にて参加整理券を配布いたします。)

②おおきな森のどうぶつしょうぎを体験いただけます。
 おおききな森のどうぶつしょうぎは駒がどうぶつになっている本格将棋です。

③積み木コーナー
 まだゲームがむずかしいちいさなお子さんは、お母さんといっしょにひのき製のどうぶつしょうぎの駒で積み木を楽しんでください。

ご参加お待ちしております!

(紀伊國屋書店のHPはこちら)

「どうぶつしょうぎ」とは?

5/3 「親子でどうぶつしょうぎ!」ゆめタウン広島店

「親子でどうぶつしょうぎ!」

さぁ!よいこのみんな!
ゆめタウン広島店に集まりんさい!!

"どうぶつしょうぎ"がはじまるよ

今、子どもたちの間で大人気の"どうぶつしょうぎ"

~はじめるときは「よろしくおねがいします」
おわったら「ありがとうございました」とあいさつしましょう~

なんて、パパもママも泣いて喜ぶこのルール・・・

ゆめタウン広島店では5月3日、北尾まどか女流初段を招いて、どうぶつしょうぎイベントを行います。


参加費無料 ですが、事前に予約が必要となります

ただ今予約受付中!!
ルールなんかわからなくても大丈夫!
5歳以上の男の子女の子なら誰でも参加できます
(ただし、保護者の方も一緒に参加できる方に限ります)
 
5月3日(火・祝) ゆめタウン広島1階 ウエストコート
1回目 13:00~13:45
2回目 14:00~14:45
3回目 15:00~15:45   (各回定員20名ずつ)

ゆめタウン広島店にご来店、もしくはお電話で、ご希望の時間帯をお知らせください
定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承くださいませ

皆様のご参加お待ちしております

紀伊國屋書店のHPはこちら

4月5月のイベント情報(まとめ)

4/28 第12回 ねこまど将棋カフェ 下北沢 フリーファクトリー

4/29 「どうぶつしょうぎであそぼう」 横浜タカシマヤ

4/30 どうぶつしょうぎ&駒桜将棋交流会in札幌 札幌全日空ホテル

5/1 「どうぶつしょうぎであそぼう!」 浦和パルコ

5/3 「親子でどうぶつしょうぎ!」 ゆめタウン広島店

5/4 駒doc.将棋フェスタ in 松山 いよてつ高島屋

5/5 『どうぶつしょうぎ教室』開催 銀座三越

5/8 どうぶつしょうぎ体験会&ねこまど将棋cafe in倉敷 はしまや

5/15 どうぶつしょうぎ大会 SUUMO住宅展示場 武蔵小杉

アースデイ関門(4/23-24) どうぶつしょうぎ教室 レポート

4月23~24日に行われました「アースデイ関門」(山口県下関市)にて
どうぶつしょうぎ教室を開催いたしました!
今回は本イベントでぜひどうぶつしょうぎ教室のブースを出展したいという
地元の方に招待され、山口初上陸です。

では地元担当者の方のレポートをご覧ください♪

*********************************

4月23日は、地球のことを考えてみよう!という趣旨のもと、世界中でイベントが
おこなわれているアースデイ!
4月23日、24日に下関で初開催となる「アースデイ関門」でどうぶつしょうぎ教室を
おこないました!

青空の下でどうぶつしょうぎ!!といきたかったところですが・・・前日からの雨は
あがったものの二日間かなりの強風・・・。

そんななか、子どもたちが集まってくれて、遊び方を説明し、みんなでミニ大会を
おこないました。



聞いてみると、結構どうぶつしょうぎを知ってる!持っている!という子もいてびっくり。
山口ではあまりイベントもないので、どうかな~?と思っていたのでうれしい驚きでした。

将棋をやったことある!という子たちはやっぱり強くて私は対戦しても負けてばかり・・・



いつもお父さんとやってるよ、という男の子の兄弟は家族そろって遊んでいってくれました♪
ほかにも将棋に興味をもってるみたいだけど、この辺では子供が気軽に学べる場が
あまりなくて・・・というお母さんも。うーん、確かに!それは私も感じます。

都会のようになかなか参加できるイベントが少ないかもしれませんが、せっかくふれあって
もらったどうぶつしょうぎ、下関の子供たちにももっと遊んでもらえるようになるといいなーと
思いました。

**********************************
(山根 敬江さんのレポートでした☆)

これから山口県はもちろん、九州地方でもどうぶつしょうぎを開催していきたいですね。

ちなみに5/2は紀伊國屋書店ゆめタウン広島店にてどうぶつしょうぎ教室を開催予定です。
お近くの方はぜひ遊びに来てくださいね♪
詳しくはコチラ↓
http://www.kinokuniya.co.jp/store/YoumeTown-Hiroshima-Store/20110405133729.html

(スタッフ・秋葉)

紀伊國屋書店久留米店「どうぶつしょうぎ体験会」レポート

4/24に行われた、紀伊國屋書店久留米店でのイベントレポートです。

会場となったゆめタウン久留米は、家族連れでにぎわうショッピングモール。
参加は事前申し込み制でしたが、当日は足をとめてルール説明を聞いていかれる方や、
お孫さんたちのために!!とまとめ買いをしていかれる方もいらっしゃいました☆

今回のイベントを企画協力してくださった、紀伊國屋書店の左近さんからの感想を掲載します。


----------------------------------------

「どうぶつしょうぎの感想」
こどもたちが真剣に対戦し、点数シールを貯めて喜ぶ姿は見ていて楽しいです。
こういう風な形で考える力を養えることが彼らの将来にきっと何かの形でプラス
になってくるでしょう。考える訓練は小さい時期に身に付けておくほうが楽です
。その上、指し手は全て自己責任であることも大事な要素です。子どもの時期に
自分で考えて自己責任で指すということを積み重ねる経験が無駄になるわけはあ
りません。「どうぶつしょうぎ」がもっともっと日本のみならず世界に広まるこ
とを期待します。
当初、馬鹿にしていたこのおじさんは「どうぶつしょうぎ」にチャレンジしてみ
たら意外と奥が深くてすっかりのめり込み、病みつきになりそうです。これなら
親子で対戦したり祖父、祖母と孫が対戦しても十分遊べます。一家に1セットは
必備品になる日も近いかもしれません。

----------------------------------------
紀伊國屋書店九州地区支配人
左近伸一さんから、ご感想ををいただきました♪



紀伊國屋書店さんは、将棋の普及にご理解ご協力をいただきまして、
各店での「駒doc.」の配布や、イベント開催で大変お世話になっています。

5/1は浦和パルコ店で「どうぶつしょうぎで遊ぼう」
5/3はゆめタウン広島店で「親子でどうぶつしょうぎ」

そして…
5/4は「駒doc.将棋フェスタin松山」が開催されます。

GWはお近くの会場へGO!全て参加無料です(^-^)

紀伊國屋書店さんでは、「どうぶつしょうぎ」だけでなく
上達のコツが書かれている「どうぶつしょうぎのほん」
本将棋にステップアップ「おおきな森のどうぶつしょうぎ」
そして、将棋盤にもなる「ねこまど風呂敷」や「木製の将棋駒」も取り扱っていただいてます。
これから将棋を始めようと思った方、ぜひご利用ください☆