将棋をもっと楽しく
親しみやすく
世界へ

株式会社ねこまど

お知らせ

「どうぶつしょうぎ」、 iMenuゲームに掲載

Docomoケータイで提供中の「どうぶつしょうぎ」が
iMenuゲームに掲載されています。
※Docomoがオススメゲームを紹介するサイトです。
======================
掲載場所:
Docomoの端末→iモードボタン→TOP画面中ほどの「ゲーム」をクリック。
imenuゲームの上部「ピックアップ」コーナーです。





アプリの詳細はこちらから。
http://nekomadoblog.jugem.jp/?eid=313

-----------------------

このAIはなかなか手ごわいです!!
かなり深く研究されてますので、お手軽に遊べるだけでなく
しっかり練習・研究したいかたにもぴったり。
(私でも勝のは大変なくらいです…汗)

この機会にぜひチャレンジしてみてください☆

(北尾まどか)

81道場主催・第5期「八一王戦」を応援します!

インターネット国際対局場「81道場」http://81dojo.com/にて
今月から第5期「八一王戦」が開催されます。
-----------------------------------------------------------

名称・八一王戦
期間・エントリー募集 1月~(2/17締切)
   リーグ戦    2月末~6月
   タイトル戦   7月予定
形式・A・B・C、3階級のリーグ戦を行い、
   成績優秀者は上位クラスに昇格。
   A級優勝者がタイトルホルダーに挑戦。
   タイトル戦は五番勝負で行われます。

※詳しい内容については以下のURLをご覧ください。
http://81squareuniverse.com/league/81ou/term05.html
http://forum.81squareuniverse.com/viewtopic.php?f=28&t=1312

-----------------------------------------------------------
世界への将棋普及を目指す「ねこまど」は本大会を応援し、
将棋駒、棋書を賞品として提供いたします。






81道場には、約90か国から6750人が登録しています。(2012年2月現在)
新規ご登録(無料)はこちらから。(登録フォーム)
※機能や登録方法についてはトップページのチュートリアルをご参照ください。

Nekomado will support the 5th "81Ou League" organized by 81Dojo!

The 5th "81Ou League" will start this month at "81Dojo", the online international playing site.



Tournament name: 81Ou League
Schedule: Registration - from January (deadline 17th Feb.)
League games - end of February ~ June
Title Match - July
Rules: 3 leagues that are ranked as A, B, and C will be played.
Players with good results will be promoted to higher class in the next term.
The winner of A-class will challenge the title holder, Karthum from Germany.
The title match will be played as a 5-game match.

For detail, please refer to the following links.
http://81squareuniverse.com/league/81ou/term05.html
http://forum.81squareuniverse.com/viewtopic.php?f=28&t=1312

-----------------------------------------------------------
Nekomado, as a company that aims for the shogi popularization to the world, will support this tournament, and will offer shogi pieces and shogi books as the prize.






In 81Dojo, 6750 players from about 90 countries have registered so far. (as of Feb. 2012)
To create an account (free of charge), please go to this link. (Account registration form)

2/6下野新聞SOONに「将棋カフェ」紹介

2月4日に宇都宮で行われた将棋カフェの様子が
下野新聞SOONで紹介されました。

------------------------------------------------------------------------------

宇都宮で将棋カフェ 北尾女流初段来場し交流 (2月6日)

 【宇都宮】将棋をキーワードに交流する「ねこまど将棋cafe@宇都宮」が4日夜、中央1丁目の飲食店風見鶏で開かれ、将棋の普及を進めている北尾まどか女流初段と県内の将棋ファンら約20人が交流を深めた。

 北尾さんが代表を務め将棋イベントの企画や将棋用品の開発、販売をしている「ねこまど」主催。全国各地で開催しており、宇都宮では2回目。

 参加者たちは飲食しながら将棋の話に花を咲かせたり、気軽に対局を楽しんだりした。

-------------(下野新聞SOONより引用させていただきました)--------------------

2/7 大阪日日新聞にどうぶつしょうぎ交流会の記事掲載

「どうぶつしょうぎ」楽しく プロ棋士招き交流会 - 大阪日日新聞  2012年2月6日

 大阪市生野区桃谷1丁目の府立生野聴覚支援学校で、プロ棋士の大石直嗣さんを招いた地域交流会が開かれた。同校の幼稚部、小学部と近くの幼稚園、小学校の子どもたちや保護者ら約60人が、子ども向けの将棋を使って楽しいひとときを過ごした。

大石プロ(中央奥)が見守るなか、子ども向けの将棋を使って交流を深める参加者
 卒業生の保護者や地域住民、教職員の有志でつくる「IKUNOネイチャークラブ」の活動の一環で、2回目。前回は将棋に興味がある児童5人ほどでの開催だったが、今回は地域の交流を目指し、広く参加者を募った。

 子ども向けの将棋「どうぶつしょうぎ」は、ヒヨコ、キリン、ゾウ、ライオンの4種類の駒と3×4マスの将棋盤を使って対局する。それぞれの駒には、小さな赤い丸で進む方向が示されているため、子どもも気軽に取り組むことができる。

 説明を聞いたあと早速、参加者同士で対局。将棋は初めてという人が多かったが、駒を動かすうちにルールをつかみ、終了時間になっても「もう少しやりたい」と物足りない様子だった。

 小学3年生の所嵜紳君(9)は「漢字の将棋とは違って面白かった」と言い、大石プロは「子どもたちに楽しんでもらえるのが一番うれしい。またやりたいという声があれば協力したい」と話していた。

-----(大阪日日新聞のサイトより引用させていただきました)------

2/3の読売新聞に将棋カフェの記事

1/26に行われたねこまど将棋カフェにて、読売新聞の取材が行われ、
本日2/3の新聞に掲載されました。

--------------------------------------

カフェで楽しむ ボードゲーム

将棋、チェス…初心者もOK

将棋やチェス、バックギャモンなどのゲームが楽しめるカフェが増えている。ゲームを通じて誰でも参加できる交流の場として、若者を中心に人気が高まっている。

 東京都新宿区の「リバネスカフェ&ダイニング」は、食事とともに様々なボードゲームが楽しめる店として昨年9月にオープンした。最近では常連客が「自由に使ってほしい」とゲームを寄付するようになり、遊べるゲームの数は30種類を超える。

 先月下旬には「将棋カフェ」と題してイベントが開かれ、仕事帰りの若いサラリーマンを中心に約30人が参加した。

 初めて参加した同区内の女子大学生(22)は「将棋をやりたいと思っていたが、初心者の女性1人で将棋会館に行くには勇気がいる。ここでは気さくに受け入れてもらってホッとした」と笑顔を見せた。

 同店の企画に携わった女流棋士の北尾まどかさんは「将棋などのゲームは、それ自体がコミュニケーションの一つ。元々、交流の場であるカフェとの親和性は高い」と話す。」

(読売新聞のサイトより抜粋)
------------------------------------

明日、2/4(土)は宇都宮
明後日 2/5(日)は外苑前にて 将棋cafe開催☆

当日参加も可能です。
たくさんのご来場お待ちしております♪

西日本新聞に「もりのきしょうぎ」の記事



3x4しょうぎのルールを採用した福岡のご当地しょうぎ「もりのきしょうぎ」が西日本新聞に紹介されました。

間伐材で「もりのきしょうぎ」(西日本新聞 2012年1月27日)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/284107
 

1月19日の将棋カフェ@福岡でも、地元の木材を使ったしょうぎということで
ゲームだけでなく、天然木の香りもみなさん楽しんでいらっしゃいました。

日本各地でどんどん「ご当地しょうぎ」が盛り上がることを期待しています!

ねこまど設立2周年☆

「株式会社ねこまど」は創立2周年を迎えました。
 
「将棋をもっと楽しく 親しみやすく 世界へ」という理念をもとに
伝統文化である将棋をより広く広めるため、日々邁進しております。
(2011年の活動報告はコチラ→http://nekomadoblog.jugem.jp/?eid=345

全国各地でのイベント開催、将棋フリーペーパー「駒doc.」の発行、
オリジナル将棋グッズの制作、海外ショップの展開、
将棋カフェの定期開催など…
ご支援いただきましたすべてのみなさまに
心より厚く御礼申し上げます。

これからもどうぞよろしくおねがいいたします。

代表 北尾まどか   スタッフ一同

東京新聞・たべっ子どうぶつとのコラボ記事

ギンビスさんとのコラボ企画が、1/11の東京新聞に掲載されました。

【社会】「たべっ子どうぶつ」箱が将棋に 女流棋士が考案
2012年1月11日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012011190101852.html?ref=rank

-----------以下、インターネット記事より引用----------------------------

ロングセラーのビスケット「たべっ子どうぶつ」のパッケージに二月上旬から、新宿区の女流棋士北尾まどかさん(31)が考案した「どうぶつしょうぎ」が登場する。パッケージが将棋盤と駒に変身するようになっており、北尾さんは「おやつを食べながらお母さんと将棋も楽しんで」と話す。 (松村裕子)
 どうぶつしょうぎは十二升の盤とライオン、ゾウ、キリン、ヒヨコの計八個の駒を使う子ども向け将棋で、北尾さんが二〇〇八年に考案した。たべっ子どうぶつはギンビス社(中央区)が一九七八年から販売している動物の形をしたビスケット。動物の英語名が記され、英語の勉強にもなる。
 特別パッケージは、箱の裏側が盤、側面が駒になっており、切り取って将棋を楽しむことができる。内側に遊び方が記載されている。
 昨年夏、同社から共同企画を持ち掛けられた北尾さんは「小さいころから将棋に親しんでほしい」と快諾。「たべっ子どうぶつは私も子どものころ好きだった。ビスケットでどうぶつしょうぎに関心を持った子どもはきっと将棋にも興味をもってくれる」と期待を込める。
 一箱百十円。限定約百二十万箱で、三月中旬まで全国のスーパーなどに並ぶ。
(東京新聞)

駒doc.将棋フェスタin台北・メディア情報

1/8に台北で行われました「駒doc.将棋フェスタin台北」は
約6時間に及ぶイベントが無事終了しました。



日本の新聞社、台湾のTV局など、あわせて6社の取材がありました。

「将棋:森内俊之名人 台北で将棋普及イベントに参加」
毎日新聞 2012年1月8日 
http://mainichi.jp/select/world/news/20120109k0000m040030000c.html


国際 台湾でも将棋広まるかな?
毎日小学生新聞 2012年1月10日
http://mainichi.jp/life/edu/maishou/kousaten/news/20120110kei00s00s009000c.html

「厲害!矇眼下棋、一對十 動腦拚速度」
壹電視即時 2012年01月09日 (台湾のTV)
http://www.nexttv.com.tw/vod/10050429

------------------------------------------------------------------------------

会場となった紀伊國屋書店台北微風店内に設けられた4ヶ所のブースには
延べ人数、約500名にご来場いただきました。
ご関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。